「jtb」に関する記事のまとめ[全125件]
ふるさと納税でもらえるおせち料理は特産品を使った絶品料理多し!
おせち料理 , お正月 そろそろ師走を感じ始め、朝晩の冷え込みが厳しい季節となりました。 この時期に盛り上がるイベントにはお歳暮やクリスマス、大掃除など年末イベントの準備とともに、年始の準備も始める必要があります。 お正月の料理と言えば、やっぱり「おせち料理」ですよね。 お正月のおせち料理は、代々引き継いできたおばあちゃんの味が絶対!な...
続きを見る【初心者向け】予算は1万円!ふるぽで実際にふるさと納税をしてみた
JTB , ふるさとチョイス , ふるぽ 「「ふるぽ」」は、JTBが運営しているふるさと納税サイトです。 また、そのシステムは業界最大手の「ふるさとチョイス」を利用して運営されており、とても安心感のあるサイトです。 以前は、タレントのホラン千秋さんを起用したCMを展開したりと、とても勢いがある印象です。 おおきな特徴としては、JTBが運営する強みを生かし...
続きを見る著名なアスリートも愛用!エアウィーヴがもらえるのは愛知県幸田町だけ
故郷のふるさとなどに寄付をする事で返礼品がいただける制度で注目されているのが「ふるさと納税」ですが、全国の自治体では様々な品物を用意しています。 地元の名産品はもちろんの事、独自にチョイスした品質の良い品物など幅広く提供されている事も特徴です。 そんな中でも地元の製品でありつつオリジナリティあふれる選択で、皆さん...
続きを見るふるさと納税でCocci(コッチ)の自転車をもらったよ
自転車 今回は、私が実際にふるさと納税をすることでもらった自転車のお話です。 今年の1月のお話ですが、以下の記事を投稿しました。 超絶カッコイイ!ふるさと納税で世界でただ1つの自転車をもらいませんか? 自転車は、株式会社コッチが運営している「Cocci Pedale(コッチ ペダル)」というサイトから購入可能なの自転車で...
続きを見る大阪府泉佐野市もやります!ふるさと納税で100億円還元キャンペーン
これまた、すごいキャンペーンが開始されました。 2017年にふるさと納税の寄付金受け入れ額が全国1位になった大阪府泉佐野市が、PayPayの100億円還元キャンペーンに乗じてAmazonギフト券で100億円を還元するキャンペーンを開始しました。 最近、節税や返礼品目当てのふるさと納税に対し、疑義を問われていること...
続きを見る「ふるぽ」でふるさと納税するメリットとデメリットを解説します
現在、ふるさと納税ができるポータルサイトは乱立状態にあります。 一昨年ぐらいまであれば、「ふるさとチョイス」「さとふる」「ふるなび」などがふるさと納税できる主要ポータルサイトでした。 しかし、ふるさと納税が一般に浸透し、寄付金額の総額が増えている現在、数多くのポータルサイトがサービ...
続きを見る【初心者向け】予算は1万円!さとふるで実際にふるさと納税をしてみた
さとふる 「さとふる」と言えば、ふるさと納税サイトとしての知名度が高く、利用者数が日本有数の規模を誇るサイトです。 2014年10月からサイト運営が開始されています。 毎年10月から12月にかけて、タレントを積極的に使ったCMを展開していることから「さとふる」ご存知の方も多いのではないでしょうか? 2016年には、大森南朋...
続きを見る